シミックグループ 慶應大学薬学部に「デジタルヘルスと未来の医療」に向けた寄附講座開設

シミックグループ 慶應大学薬学部に「デジタルヘルスと未来の医療」に向けた寄附講座開設

2024年6月26日
シミックホールディングス株式会社、harmo株式会社

シミックグループ(シミックホールディングス株式会社、harmo株式会社)の寄附により、慶應義塾大学薬学部に、デジタルヘルスを中心とした未来の医療に向けた寄附講座を開設しました。本寄附講座では、産学連携のもと、慶應義塾大学薬学部2年生向けに2024年度の選択科目「デジタルヘルスと未来の医療」(担当教員:同学部 堀 里子教授ほか)を開始しました。

寄付講座 概要

1.寄附講座名

シミックホールディングス株式会社・harmo株式会社寄附講座

2.寄附講座実施の趣旨

近年の技術革新に伴い、医療分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)は急速にその重要性を増している。
DXの推進は、電子処方箋の導入やマイナポータルを通じた医療情報の共有など、医療の情報連携や共有の推進にとどまらず、ソフトウェア医療機器(デジタルセラピューティクス)などのデジタルヘルスを軸とした医療のあり方の変化にまで及んでいる。これらの環境変化を踏まえて、薬学生が医療分野におけるDXの理解を深めることは、現代の医療環境とその変遷を理解する上で必須であり、多様なキャリアパスを選択する学生にとって共通の基盤になると考えられる。

そこで、本寄附講座では、医療分野におけるDXに関連する最新トピックや技術、実例を通じて、学生が医療分野におけるDXをより深く、実践的に理解し、医療の現在と未来について考える機会を提供したい。本講座を通じて、学生たちの医療に関する総合的な学問の理解を一層深めるとともに、学生たちの将来のキャリア選択や進路選択の基盤となる医療分野におけるDXの理解を深める場となることを期待する。

3.授業科目名

デジタルヘルスと未来の医療

4.授業担当教員

木﨑 速人、今井 俊吾、堀 里子(科目責任者)

5.授業実施期間

2024年6月21日、6月28日、7月5日、7月12日(金曜3限・4限)

6.シミックグループからの登壇者

シミックホールディングス株式会社
Consulting And Navigation(CAN) Unit Principal 三友 周太

harmo株式会社
代表取締役Co-CEO 山東 崇紀
地域医療支援室 室長 島田 昌典

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities...
Show more
This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Show less
Necessary Always Enabled

Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.

Non-necessary

Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.

SHARE